ブログ

ハンターカブ復活の巻

10年以上乗っている、CT110。大好きなバイクだが、この前ちょっとアクセル全開で走ったところ、
急にプスンプスン言い始め、スピードを緩めてくるとエンジンが止まってしまう状態になった。

信号待ちなどで、スピードを落としてくると、軽くアクセルを開けていないとエンジンが止まってしまうので
バイク屋さんに修理に出した。

長年通っているいつものバイク屋さんに出して、
プラグとプラグカバーの交換、エアフィルターの交換をしてもらったのだが、エンストが治らず。
ちょっとわからないので旧車を扱っているバイク屋さんに聞いてみてくださいと言われた。

その足で、近くの旧車を取り扱っているバイク屋さんに持っていったら、
キャブの調整が全然できていないっすね、と言われ、ものの2分ぐらいで直してくれた。

え、今バイク屋さんで調整してもらって、その足で来たんですけどって言ったら、
誰でもできるわけじゃないんで、とかっこいいセリフ。

もう今度からはこちらでお世話になろうと思いました。

そして、マフラーも変えた方がいいですよ、とアドバイスもらい、いつもの楽天でマフラー購入、交換。
走りが今までとまったく変わり、めっちゃ静かでスムーズ。別の乗り物のように更に快適になりましたとさ。